慶大整形外科同窓会「ふるさと」

イベント情報Event

2025/10/22 お知らせ

矢部裕名誉教授教室葬(2025年6月7日)

矢部裕名誉教授は慶大整形の6代教授として1986年にご就任後「和の心」「伝統の継承」「研究の重視」の三つを基本方針として掲げられ教室の発展に多大なるご尽力をいただきました。先生は伝統を重んじる一方で、時代の変化に応じた新たな知見や技術を積極的に取り入れ、整形外科の研究は常に最前線で行われ、新しい治療法が次々と生み出され、私たちが患者さんに提供する医療の質を向上させるための礎を築かれました。

  • 矢部 裕 名誉教授
  • 1932年6月9日 埼玉県に生まれる
    1957年3月 慶應義塾大学医学部卒業
    1973年4月 名古屋保健衛生大学(現・藤田医科大学)整形外教授
    1986年8月 慶應義塾大学医学部整形外科教授
    1991年10月 慶應義塾大学病院 病院長
    1996年4月 第69回日本整形外科学会会長
    1998年4月 公務員共済組合立川病院 病院長
    2012年11月 瑞宝中綬章叙勲
    2025年3月12日 逝去(享年92歳)
教室葬に際しては、医学部長・金井隆典先生、日本整形外科学会理事長・河野博隆先生、そして長年の盟友であられる京都大学名誉教授・上羽康夫先生より、心のこもったご弔辞を賜りました。教室からは、友人代表として石名田洋一先生(40回)、門下生代表として堀内行雄先生(52回)、整形外科同窓会長として大谷俊郎先生(59回)よりご弔辞を頂戴しました。参列者は別れを惜しみつつ献花を行い、教室葬は滞りなく執り納められました。